高知のよさこい情報発信!高知よさこい情報交流館



- 高知よさこい情報交流館トップ
- > 新着情報

よさこいの過去、現在、そしてこれからの魅力を紹介!

昭和29年に生まれた高知の「よさこい祭り」の歴史や魅力を紹介する『高知よさこい情報交流館』。
外観は、よさこい祭りには欠かすことのできない地方車(じかたしゃ)がモチーフ。館内は、歴史と知識のエリア「よさこいサークル」と、進化と体験のエリア「よさこいスクエア」で構成。
よさこいの原点や魅力をまるごと紹介するとともに、よさこいを通じて多くの方々の交流を促進する『高知よさこい情報交流館』にぜひお越しください。
- 2025.11.15
- 12月6日(土)よさこいリターンズ開催のお知らせ
10月11日、11月1日開催の「よさこいリターンズ」にはたくさんの方にご来場いただきありがとうございました。
次回の開催についてのお知らせです。
《開催日時》令和7年12月6日(土) 各日13:00~15:00(予定)
《場所》はりまや橋商店街 (高知よさこい情報交流館前よりスタート)
《参加チーム》1日6チーム程 (各チーム2クール2回演舞)◇12月6日(土)の演舞チーム(予定)
・13:00~ / 14:00~ よんでんグループ
・13:10~ / 14:10~ 國士舞双
・13:20~ / 14:20~ 空跳~くどう~
・13:30~ / 14:30~ 旭食品
・13:40~ / 14:40~ とらっくよさこい(ちふれ)
・13:50~ / 14:50~ 十人十彩
※今後の天候等によっては、やむなく休止する場合もございます。なお、詳細等につきましては、その都度お知らせいたします。
- 2025.11.06
- 坂本龍馬生誕190回目 記念イベントのお知らせ(情報追記)
当館よりお知らせです。
11月15日は坂本龍馬190回目の誕生日。
高知市内で様々なイベントが企画され今年は特に盛大なお祝いとなっております。
その一部、よさこいの演舞があるイベントを当館にて紹介させていただきます。
皆様でお楽しみくださいませ。日時、場所:2025年11月15日 龍馬生誕祭2025(高知市商店街)
11月16日 第52回龍馬まつり(桂浜公園)
《詳細情報》
→【第52回龍馬まつり】2025年11月15日 龍馬生誕祭2025(高知市商店街)
17:05 上町生誕地提灯行列スタート
17:30 高知市中央公園にて式典開始
*よさこい鳴子踊りは各会場毎に開催時間が異なります*
21:10 閉会
(縦読み)(スマホは右にスクロール)
2025年「高知市商店街龍馬生誕祭」よさこい演舞スケジュール
《詳細タイムスケジュールは下記HPにてご確認ください》
→【高知市商店街龍馬生誕祭】※当日変更になることもあります。
龍馬生誕祭実行委員会 TEL088-824-8830 (協同組合帯屋町筋内) - 2025.10.20
- よさこい演舞情報
高知よさこい情報交流館から、よさこい演舞情報のお知らせです。
◆「土佐の豊穣祭」
《開催期日・場所》 東洋電化中央公園
〔前夜祭/土佐酒と秋歌とよさこい踊り〕
2025年10月24日(金)17:00〜21:00 よさこい演舞は 18:30~ 20:15~
〔本祭〕
2025年10月25日(土)10:00〜21:00
10月26日(日)10:00〜18:00
《詳細情報》
→豊穣祭【高知会場】【桂浜海のハロウィン】
高知市桂浜
ステージ/RYOMA YUME HIROBAにて
2025年10月25日(土)・26日(日)
●25日(土)
祭三代•IKU!
社楽々
蘭マル
●26日(日)
空跳〜くどう〜
濱長花神楽
◇詳細↓
→桂浜公園HP【桂浜海のハロウィン】◆「よさこいAgin」
《開催期日・場所》
令和7年11月8日(土)~9(日) 11時~18時 高知旅広場《詳細情報》
→よさこいAgin【たびひろHP】

- 高知よさこい情報交流館
1000が国丸について「いいね!」と言っています。

- 高知よさこい情報交流館
ああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ












