高知のよさこい情報発信!高知よさこい情報交流館


- 高知よさこい情報交流館トップ
- > 新着情報

よさこいの過去、現在、そしてこれからの魅力を紹介!

昭和29年に生まれた高知の「よさこい祭り」の歴史や魅力を紹介する『高知よさこい情報交流館』。
外観は、よさこい祭りには欠かすことのできない地方車(じかたしゃ)がモチーフ。館内は、歴史と知識のエリア「よさこいサークル」と、進化と体験のエリア「よさこいスクエア」で構成。
よさこいの原点や魅力をまるごと紹介するとともに、よさこいを通じて多くの方々の交流を促進する『高知よさこい情報交流館』にぜひお越しください。
- 2025.07.12
- 「第72回よさこい祭り 前夜祭 後夜祭」 有料観覧席情報
当館からお知らせです。
東洋電化中央公園で行われる「第72回よさこい祭り 前夜祭・後夜祭」の有料観覧席の販売が7月6日(日)より開始されます。【日程】
令和7年8月9日(土) 開場16:30 / 開演17:00
令和7年8月12日(火) 開場18:20 / 開演18:30【価格】
・S席 前売券7,000円 / 当日券7,500円
・A席 前売券5,000円 / 当日券5,500円【購入方法・販売期間】ローソンチケット
・全国のローソン・ミニストップ店内設置のLoppi
・ローチケwebサイト
※令和7年7月6日(日)~8月6日(水) 23:59までその他、詳細・お申込み等はこちらをご覧ください。
よさこい祭振興会HP→【高知市中央公園 有料観覧席のお知らせ」】また、追手筋の有料桟敷席はこちらのHPでご確認ください。
高知市観光協会HP→【第72回よさこい祭り有料桟敷席のお知らせ」】「高知市中央公園 有料観覧席」に関するお問い合わせ先
主催:よさこい祭振興会
お問合わせ:088-875-1178(平日9:00~17:00) - 2025.07.11
- よさこい祭り本番中の開館時間変更のお知らせ
「第72回よさこい祭り」の開催にあたり、当館は次の通り開館時間を変更いたします。
・8月10日(土) 10:00~21:00(最終入館20:30)
・8月11日(日・祝) 10:00~21:00(最終入館20:30)
※8月9日(金)、8月12日(月・振休)は通常通り、10:00~18:30(最終入館18:00)となっております。また、よさこい本番中(8月10日、8月11日)の鳴子づくりは館内混雑が予想されるため、原則休止させていただいております。ご対応できない場合がございますので、ご了承くださいませ。
- 2025.07.10
- おまち多目的広場でよさこい練習が始まりました
現在、おまち多目的広場がよさこい練習場として利用されています。
たくさんのチームが本番に向けて汗を流しています。高知市商業振興課のホームページにて掲載されています。
詳細はこちらから→【高知市商業振興課のホームページ】
- 高知よさこい情報交流館
1000が国丸について「いいね!」と言っています。
- 高知よさこい情報交流館
ああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ