高知のよさこい情報発信!高知よさこい情報交流館

住所/営業時間

入場料無料

本場高知のよさこい情報発信!

高知よさこい情報交流館 〒780-0822 高知県高知市はりまや町1丁目10番1号 高知市観光振興課 TEL/088-823-9457 営業時間/10:00-18:30 休館日/毎週水曜日
  • 迫力の映像で紹介する、よさこいシアターや、踊りを体験できる体験演舞場、鳴子づくり体験など、よさこいの原点や魅力をまるごとお楽しみ下さい。 高知よさこい情報交流館 1954年に生まれたよさこい祭り。その歴史と進化を知り、体験できる『高知よさこい情報交流館』。 高知よさこい情報交流館
  • 高知よさこい情報交流館
  • 高知よさこい情報交流館
迫力の映像で紹介する、よさこいシアターや、踊りを体験できる体験演舞場、鳴子づくり体験など、よさこいの原点や魅力をまるごとお楽しみ下さい。 高知よさこい情報交流館 1954年に生まれたよさこい祭り。その歴史と進化を知り、体験できる『高知よさこい情報交流館』。 高知よさこい情報交流館
高知よさこい情報交流館

高知よさこい情報交流館 とは

よさこいの過去、現在、そしてこれからの魅力を紹介!

昭和29年に生まれた高知の「よさこい祭り」の歴史や魅力を紹介する『高知よさこい情報交流館』。
外観は、よさこい祭りには欠かすことのできない地方車(じかたしゃ)がモチーフ。館内は、歴史と知識のエリア「よさこいサークル」と、進化と体験のエリア「よさこいスクエア」で構成。
よさこいの原点や魅力をまるごと紹介するとともに、よさこいを通じて多くの方々の交流を促進する『高知よさこい情報交流館』にぜひお越しください。

RSS新着情報 NEWS

2025.07.25
「第72回よさこい祭り」開催スケジュール

いよいよ、よさこい本番が近づいて参りました。
8月に開催される「第72回よさこい祭り」のスケジュールについてお知らせします。
※スケジュールは天気などの影響により予告なく変更されることがございます。
◆2025年(令和7年)8月9日(土)
・11:00~15:00予定 「土佐学生よさこい大会」(高知城)
※土佐学生よさこい大会に関する情報はこちらから→【土佐学生よさこい大会HP
・17:00~21:30予定 安全祈願祭、前夜祭(東洋電化中央公園)
・19:45~21:00予定 「第75回高知市納涼花火大会」(鏡川河畔) 主催高知市観光協会

◆2025年(令和7年)8月10日(日)・11日(月祝)
・11:00~22:00予定 帯屋町
・11:30~22:00予定 中央公園
・12:30~21:30予定
上町・升形地域・万々・愛宕・菜園場・梅ノ辻・はりまや橋 京町、秦、高知城、高知駅前
・12:30~16:30予定 高知大学
・13:15~16:15予定 追手筋本部競演場 (昼の部)
・17:15~21:30予定 追手筋本部競演場 (夜の部)
・17:30~21:30予定 柳町 (地元チーム限定)※11日のみ

※今年は旭競演場での演舞はございません。

◆2025年(令和7年)8月12日(火)
・12:30~13:00予定 よさこい全国大会開会式(高知城)
・13:15~22:00予定 「2025よさこい全国大会」(追手筋、高知城、帯屋町、東洋電化中央公園)
・18:30~22:00予定 表彰式/後夜祭(東洋電化中央公園)
※詳細情報はこちらから→【よさこい祭振興会HP

2025.07.19
「第11回よさこい写真コンクール」開催のお知らせ

当館より「第11回よさこい写真コンクール」開催のお知らせです。
今年もよさこい写真コンクールを開催する運びとなりました。皆様からのたくさんのご応募をお待ちしております。

◆「第11回よさこい写真コンクール」作品募集
2025よさこいコンクールポスター-01

【題材】
「第72回よさこい祭り」及び「2025よさこい全国大会」

【応募】
・お1人様につき3作品まで。高知県内外から応募可能。
・応募サイズは、ワイド4切のみ。
・SNSへの投稿を含め、未発表作品のみとなります。
(なお、類似作品と見なされた場合は入選後でも失格となります)

※その他、詳細につきましてはこちらをご覧ください。↓
2025募集要項・応募用紙

【応募方法】
応募票に必要事項をご記入のうえ、応募カードを応募作品の裏面右上に貼り、当館に持参もしくは郵送・宅配便でお送りください。

【応募先】
高知よさこい情報交流館(〒780-0822 高知市はりまや町1丁目10-1)
※水曜日(休館日)を除く

【受付期間】
8月18日(月)~9月7日(日)10:00~18:30(毎週水曜日除く)
※9月7日(日)18時必着

【賞】
特選:1点(賞金30,000円)
準特選:1点(賞金10,000円)
審査員特別賞:1点(賞金5,000円)
入選:47点
※受賞は、お一人様1作品と限らせていただきます。
【主催】公益社団法人高知市観光協会
【問い合わせ先】
・高知よさこい情報交流館 088-880-4351
・公益社団法人 高知市観光協会 088-823-4016

2025.07.17
第72回よさこい祭り あったか高知踊り子隊、踊り子募集

「第72回よさこい祭り」2025年あったか高知踊り子隊が県外踊り子を大募集しています。

◆「2025あったか高知踊り子隊」
【主催】「あったか高知踊り子隊」実行委員会(高知市旅館ホテル協同組合内)
【対象】県外からの個人観光客及び小グループ(1グループ10人程度)
【募集人数】10(木)・11日(金・祝)各日150名(両日とも事前予約:120名、当日受付:30名)
【参加費】大人:5,000円、小人(小学生以下、幼児含):3,500円
※土佐和紙法被、鳴子、傷害保険、ジュース等は主催者が用意

あったか高知踊り子隊

【受付方法】
①事前予約…℡:088‐823-5941、FAX:088‐824-2048 120名まで
②当日受付…各日の17:00より、高知市役所本庁舎前広場にて受付 30名まで
受付後、1時間ほど練習してから競技場、演舞場に向かいます。
よさこい踊りに参加して、忘れられない夏の思い出を作ってください。

新着情報一覧

FACEBOOK