高知のよさこい情報発信!高知よさこい情報交流館

住所/営業時間

入場料無料

本場高知のよさこい情報発信!

高知よさこい情報交流館 〒780-0822 高知県高知市はりまや町1丁目10番1号 高知市観光振興課 TEL/088-823-9457 営業時間/10:00-18:30 休館日/毎週水曜日

「第72回よさこい祭り 前夜祭・後夜祭」高知市中央公園有料観覧席のお知らせ

RSS新着情報 NEWS

2025.07.04
「第72回よさこい祭り 前夜祭・後夜祭」高知市中央公園有料観覧席のお知らせ

当館からお知らせです。

7月6日(日)より、8月に高知市中央公園で行われる「第72回よさこい祭り 前夜祭・後夜祭」の有料観覧席の販売が開始されます。

【日程】
令和
令和7年8月9日(土) 開場16:30 / 開演17:00
令和7年8月12日(火) 開場18:20 / 開演18:30

【価格】
・S席 前売券7,000円 / 当日券7,500円
・A席 前売券5,000円 / 当日券5,500円

【購入方法・販売期間】ローソンチケット
・全国のローソン・ミニストップ店内設置のLoppi
・ローチケwebサイト
※令和7年7月6日(日)~8月6日(水) 23:59まで

その他、詳細・お申込み等はこちらをご覧ください。
よさこい祭振興会HP→【高知市中央公園 有料観覧席のお知らせ」

「高知市中央公園 有料観覧席」に関するお問い合わせ先
主催:よさこい祭振興会
お問合わせ:088-875-1178(平日9:00~17:00)

2025.07.01
おまち多目的広場でのよさこい練習について

現在、おまち多目的広場がよさこい練習場として利用されています。
1次募集結果発表及び、2次募集開始について高知市商業振興課のホームページにて掲載されています。
詳細はこちらから→【高知市商業振興課のホームページ

2025.06.27
企画展『競演場にきてみーや』開催のお知らせ

当館からのお知らせです。
7/3より企画展『競演場にきてみーや』を開催いたします。

今回の企画展では、よさこい祭りを支える9つの競演場の皆様にご協力いただき、
それぞれの魅力や特色を取材しました。
会場ごとの熱気や個性、そして運営に関わる方の思いをたっぷりとご紹介しています。
さらに、オリジナルメダルや、競演場にちなんだチームの衣装展示もございます。

よさこいの舞台裏に触れられる貴重な機会です。
ぜひご来場ください。

競演場にきてみーやビラ

◇企画展「競演場にきてみーや」◇
【開催期間】令和7年7月3日(木)~令和7年9月2日(火)
※休館日:毎週水曜日
【開催時間】10:00~18:30(最終入館18:00)
【開催場所】高知よさこい情報交流館 多目的ホール
【入館料】無料

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

2025.06.24
「第72回よさこい祭り 追手筋本部競演場出番表」について

第72回よさこい祭り 追手筋本部競演場出番表についてお知らせいたします。

よさこい祭振興会のホームページにて第72回よさこい祭り 追手筋本部競演場出番表が公開されました。
詳しくはこちらから→【よさこい祭振興会HP
【注】出番表は2025.06.23現在のものです。

2025.06.20
「2025よさこい全国大会 参加チーム決定」のお知らせ

当館からお知らせです。
「2025よさこい全国大会」への参加チームが決定しました。
「2025よさこい全国大会」では、高知県外49チームと、第72回よさこい祭り本番受賞チーム(22チーム)による、素晴らしい演舞にご期待ください。
「2025よさこい全国大会」への出場チーム一覧については、下記をご覧ください。
(公社)高知市観光協会HP➔【 公益社団法人高知市観光協会

2025.06.20
「第72回よさこい祭り 追手筋会場 桟敷席について」のお知らせ

当館よりお知らせです。
「第72回よさこい祭り 桟敷席」の販売についてお知らせいたします。
令和7年6月30日(月)の10:00より、一般向け桟敷席販売が開始されます。

詳細はこちらをご覧ください。→(公社)高知市観光協会HP【 公益社団法人高知市観光協会

2025.06.13
「2025よさこい全国大会」ポスター配布のお知らせ

「2025よさこい全国大会」のポスターについてお知らせいたします。

令和7年6月19日(木)より、当館にて「2025よさこい全国大会」のポスターを配布致します。
【提出原稿】yosakoi2024calender修正版
数に限りがありますので、お一人様1枚までとさせていただきます。
なお、ポスターの郵送及びお取り置きは致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2025.06.05
大阪・関西万博イベント「高知の祭典 WORLD YOSAKOI DAY」の開催のお知らせ

当館よりお知らせです。

「高知の祭典 WORLD YOSAKOI DAY」が以下の日程で行われます。
■催事名
「高知の祭典 WORLD YOSAKOI DAY」

■日程

 令和7年8月22日(金)~23日(土)

■会場
大阪・関西万博
 EXPOアリーナ「Matsuri」 ※立ち見状態で約16,000人を収容可能な屋外施設

■出展内容

 高知発祥の「よさこい鳴子踊り」と300年以上の歴史を誇る「街路市」を柱とした、高知の文化や食などを体感いただけるイベントを開催

(1)よさこい

 ①形式:ステージ及びストリート演舞

 ②踊り子(予定):13チーム500名程度

 ③プログラムイメージ :

  ○未来を担う若者(学生)のよさこい演舞
  ○原点のよさこい
  ○国内外に広がり進化・発展した多様な演舞(映像含む) 
  ○万博に参加する方や来場者も加わった総踊り

(2)街路市

 ①出展者:全市町村、広域観光組織、日曜市出展者など

 ②出展ブース:

  ○高知の街路市の魅力を再現した物販ブース
   (地域の食を中心に多様性のある県産品の販売)
  ○ 高知の文化・産業等の体験コーナー
   (高知の生活に根付いた伝統文化・産業を体験・発信)           
計 23ブース程度

※イベントチラシはこちら→【イベントチラシ

■お問い合わせ
高知県 地産地消・外商課 関西戦略室
TEL:088-823-9770

2025.06.05
6月よさこい演舞情報

高知よさこい情報交流館から、高知県内で開催される2025年4月のよさこい情報をお知らせいたします。
なお、当館の【イベント】ページからもご覧いただけます。
※こちらの情報は、随時更新いたします。
※こちらで紹介するイベントは、予告なく変更・中止となる場合がございます。ご了承ください。
————————————————————————————————
◆「たびひろよさこい」◆
《開催日時》毎週土・日祝日 ①11:30~ / ②13:30~

《開催場所》こうち旅広場 イベントステージ(JR高知駅南口すぐ)
《詳細》こうち旅ネットHP【「たびひろよさこい(毎週土・日・祝日開催)」
《お問い合わせ》こうち旅広場運営本部 / 088-879-0186

2025.06.05
大型客船の寄港に伴う臨時開館・開館時間変更に関するお知らせ(R7 6月)

当館から、臨時開館・開館時間変更に関するお知らせです。

当館では、大型客船の高知新港への寄港に伴い、
下記の通り臨時開館いたします。

◆臨時開館・開館時間変更日◆
・令和7年6月9日(月)  9:00~18:30(最終入館18:00)
・令和7年6月19日(木) 9:00~18:30(最終入館18:00)
・令和7年6月23日(月) 9:00~18:30(最終入館18:00)
・令和7年6月30日(月) 9:00~18:30(最終入館18:00)

※なお、荒天等の事情により、開館時間の変更をキャンセルする場合もございます。b

2025.06.03
「よさこい練習場所について」のお知らせ

当館からお知らせです。
この度おまち多目的広場をよさこい練習場所として利用できるようになります。
こちらは高知市の取り組みとして、高知市商業振興課主催で行われます。

対象者:第72回よさこい祭り参加チーム
利用期間:令和7年6月23日(月)~7月24日(木)
【以下の日程は利用不可】
7月5日(土)~6日(日),7月12日(土)~14日(月),7月19日(土)~20日(日)

申し込み方法など詳細はこちらからご確認ください→【★よさこいチラシ
なお、募集期間は令和7年6月2日(月)~6月11日(水)
※利用希望日が重複した場合は抽選により決定

お問い合わせ先:高知市商業振興課 TEL 088-823-9375

                 

2025.06.03
「LaLaLaよさこい」開催のお知らせ

当館よりお知らせです。
2025年6月26日(木)大阪・関西万博にて、よさこい催事「LaLaLaよさこい」が開催されます。
なお、詳細につきましてはこちらからご確認ください→【EXPOよさこい2025HP

2025.05.22
2025年、第72回よさこい祭り参加チーム一覧のお知らせ

平素より当館、当祭りを応援いただき誠にありがとうございます。

2025年「第72回よさこい祭り」への参加チームが発表されました。
全190チーム(高知県内121・高知県外69)の皆様が出場いたします。
詳細につきましては、以下のリンクよりご確認ください。
よさこい祭振興会HP

本年度も多くのチームにご参加いただき、にぎやかで熱いお祭りになることが予想されます。
皆様のよさこいへのご来場を心よりお待ちしております。

2025.05.10
「第72回よさこい祭り」開催スケジュール

当館よりお知らせです。
2025年に開催される「第72回よさこい祭り」関連のスケジュールについてお知らせします。
※スケジュールは天気などの影響により予告なく変更されることがございます。

◆2025年(令和7年)8月9日(土)
・11:00~15:00予定 「土佐学生よさこい大会」(高知城)
※土佐学生よさこい大会に関する情報はこちらから→【土佐学生よさこい大会HP
・17:00~21:30予定 安全祈願祭、前夜祭(東洋電化中央公園)
・19:45~21:00予定 「第75回高知市納涼花火大会」(鏡川河畔) 主催高知市観光協会

◆2025年(令和7年)8月10日(日)・11日(月祝)
・11:00~22:00予定 帯屋町
・11:30~22:00予定 中央公園
・12:30~21:30予定
上町・升形地域・万々・愛宕・菜園場・梅ノ辻・はりまや橋 京町、秦、高知城、高知駅前
・12:30~16:30予定 高知大学
・13:15~16:15予定 追手筋本部競演場 (昼の部)
・17:15~21:30予定 追手筋本部競演場 (夜の部)
・17:30~21:30予定 柳町 (地元チーム限定)※11日のみ

※今年は旭競演場での演舞はございません。

◆2025年(令和7年)8月12日(火)
・12:30~13:00予定 よさこい全国大会開会式(高知城)
・13:15~22:00予定 「2025よさこい全国大会」(追手筋、高知城、帯屋町、東洋電化中央公園)
・18:30~22:00予定 表彰式/後夜祭(東洋電化中央公園)
※詳細情報はこちらから→【よさこい祭振興会HP

2025.05.06
5月よさこい演舞情報

高知よさこい情報交流館から、高知県内で開催される2025年5月のよさこい情報をお知らせいたします。
なお、当館の【イベント】ページからもご覧いただけます。
※こちらの情報は、随時更新いたします。
※こちらで紹介するイベントは、予告なく変更・中止となる場合がございます。ご了承ください。

◆「たびひろよさこい」◆
《開催日時》毎週土・日祝日 ①11:30~ / ②13:30~
JR高知駅南口にある「こうち旅広場」では
GWの5月3日(土/祝)~6日(火/休)は
拡大版「たびひろよさこい」を開催!

《開催場所》こうち旅広場 イベントステージ(JR高知駅南口すぐ)
《詳細》こうち旅ネットHP【「たびひろよさこい(毎週土・日・祝日開催)」
《お問い合わせ》こうち旅広場運営本部 / 088-879-0186

◆「5/6 土讃戦 高知SC VS カマタマーレ讃岐」◆
13:50~ 「四国電力 よんでんグループ踊り子隊」によるよさこい & 大旗 演舞
高知県立春野総合運動公園 陸上競技場

◆「ふぃえすた2025」◆
5/17  よさこい演舞
第1部 14:00~16:30
第2部 17:00~19:00
有料席あり
《開催場所》はりまや橋商店街 
《詳細》ふぃえすた2025HP【「ふぃえすた2025」

2025.04.28
「各地に広がるよさこいリニューアル」のお知らせ

「各地に広がるよさこいリニューアル」のお知らせ

日頃よりご愛顧いただき誠にありがとうございます。
当館ではこのたび、「全国各地に広がるよさこいリニューアル」を実施しました。
全国約150か所以上のお祭りに協力をいただき、新たなパネルをリニューアルしております。

この場をお借りして、ご協力いただきました全国各地の皆様に心より御礼申し上げます。
ありがとうございました。

皆様のご来館をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

各地に広がる

2025.04.22
4/24開催『原宿外苑中学校×高知市 よさこい交流事業』

当館からのお知らせです。

高知市観光魅力創造課では、「よさこい」をご縁として、令和6年に高知市・渋谷区観光文化交流協定を締結したことを機に、連携事業の1つとして、渋谷区外苑中学校の生徒が修学旅行で来高した際に、上町よさこい鳴子連・大橋通り踊り子隊とよさこいを通した交流事業を実施します。高知家でお出迎えするとともに、よさこいで盛り上がりましょう!

【日時】令和7年4月24日(木曜日)18時~19時

【会場】大橋通り商店街アーケード内​

【演舞チーム】

(渋谷区)渋谷区原宿外苑中学校

(高知市)上町よさこい鳴子連、大橋通り踊り子隊

【内容】各チームによる演舞、総踊りほか

《詳細》【「高知市観光魅力創造課HP」

2025.04.17
「第72回よさこい祭り 桟敷席」の販売について

当館からお知らせです。

「第72回よさこい祭り 桟敷席」の販売についてお知らせいたします。

【一般販売】

販売開始日:令和7年6月下旬予定

【旅行会社向け販売】

・受付期間:2025年4月10日(木)~4月23日(水) 抽選/買取

<上記期間以後の申込およびキャンセル待ち受付>
・受付期間:2025年5月1日(木)~ 先着/買取
(5/1~0:00より開始)

詳細はこちらをご覧ください。
(公社)高知市観光協会HP【 公益社団法人高知市観光協会

2025.04.15
「第72回よさこい祭り」参加チーム募集のお知らせ

当館からお知らせです。

よさこい祭振興会は4月15日(火)より、「第72回よさこい祭り」への参加チームの募集を開始しました。
〇「第72回よさこい祭り」参加チーム募集
・募集期間:令和7年4月15日(火)~令和7年5月16日(金)
・主催:よさこい祭振興会
・リンク先:応募・詳細は、こちらをご覧ください
→【「第71回よさこい祭り参加チーム申込受付開始 5月16日(金)締切」

2025.04.12
大型客船の寄港に伴う臨時開館・開館時間変更に関するお知らせ(R7 5月)

当館から、臨時開館・開館時間変更に関するお知らせです。

当館では、大型客船の高知新港への寄港に伴い、
下記の通り臨時開館いたします。

◆臨時開館・開館時間変更日◆
・令和7年5月7日(水)  9:00~17:00(最終入館16:30)
・令和7年5月8日(木) 9:00~18:30(最終入館18:00)
・令和7年5月12日(月) 9:00~18:30(最終入館18:00)
・令和7年5月19日(月) 9:00~18:30(最終入館18:00)
・令和7年5月29日(木) 9:00~18:30(最終入館18:00)
・令和7年5月30日(金) 9:00~18:30(最終入館18:00)

※なお、荒天等の事情により、開館時間の変更をキャンセルする場合もございます。

2025.04.12
「2025高知よさこいデー」4/15(オリックス・バファローズ ホームゲーム)開催のお知らせ

当館からのお知らせです。

「2025高知よさこいデー」(オリックス・バファローズ ホームゲーム)について
4月15日18時~ 京セラドーム大阪にて「2025高知よさこいデー」が開催されます!

《詳細》【「高知市観光魅力創造課HP」

2025.04.12
4月よさこい演舞情報 追加情報

高知よさこい情報交流館から、高知県内で開催される2025年4月のよさこい情報をお知らせいたします。
なお、当館の【イベント】ページからもご覧いただけます。
※こちらの情報は、随時更新いたします。
※こちらで紹介するイベントは、予告なく変更・中止となる場合がございます。ご了承ください。

————————————————————————————————
◆「桂浜潮騒フェスティバル」◆
《開催日時》4月13日(日)
14:00~ よさこいチーム濱長花神楽/よさこい
15:00~ よさこいチーム濱長花神楽/よさこい
15:30~ よさこい踊り子隊十人十彩/よさこい

《開催場所》桂浜公園(高知県高知市浦戸6)
《詳細》桂浜HP《詳細》【「桂浜潮騒フェスティバル」
〒781-0262 高知市浦戸6
TEL:088-841-4140

————————————————————————————————
◆「春よさこい2025」◆
《開催日時》4/27(日) 13:00~15:00

《開催場所》はりまや橋商店街アーケード内
《参加予定チーム》帯屋町筋、空跳~くどう~、TACYON、國士舞双、濱長花神楽、とらっくよさこい(ちふれ)
《お問い合わせ》高知よさこい情報館 / 088-880-4351

————————————————————————————————
◆「たびひろよさこい」◆
《開催日時》毎週土・日祝日 ①11:30~ / ②13:30~

《開催場所》こうち旅広場 イベントステージ(JR高知駅南口すぐ)
《詳細》こうち旅ネットHP【「たびひろよさこい(毎週土・日・祝日開催)」
《お問い合わせ》こうち旅広場運営本部 / 088-879-0186

2025.04.11
「2025よさこい全国大会」参加チーム募集開始のお知らせ

当館よりお知らせです。
「2025よさこい全国大会」参加チーム募集が高知市観光協会で始まりました。

詳しくはこちらから→(公社)高知市観光協会HP【 公益社団法人高知市観光協会

募集期間:令和7年4月1日(火)~4月22日(火)23:59

2025.04.10
第72回よさこい祭り 個人賞メダルデザイン募集開始のお知らせ

当館からお知らせです。

よさこい祭り競演場連合会は、「第72回よさこい祭り」で踊り子に授与される、個人賞のメダルのデザインを募集中です。

ぱんけんたいパンフ

〇第72回よさこい祭り よさこい祭り競演場連合会メダルデザイン募集
・募集期間:令和7年4月3日(木)~令和7年5月11日(日)
・募集要項:「よさこい祭り競演場連合会個人賞メダルデザイン募集」
・応募フォーム:「令和7年 メダルデザイン応募フォーム」
※専用フォームのみ。郵送及びメールでの応募は不可。
・お問い合わせ:高知商工会議所内 よさこい祭振興会 088-875-1178

※詳細は、こちらをご覧ください
→よさこい祭振興会HP【「第72回よさこい祭り よさこい祭り競演場連合会メダルデザイン大募集! 応募締切 5月11日(木)」

2025.03.31
「ぼうけんしよう!パンけんラリー」のお知らせ

当館からのお知らせです。

「ぼうけんしよう!パンけんラリー」が令和7年 4月1日より始まります。
当館も対象施設の一つとなっております。ぜひお越しください。
詳しくはこちらから→(公社)高知市観光協会HP【 公益社団法人高知市観光協会

ぱんけんたいパンフ

2025.03.31
「第72回よさこい祭り 踊り子募集掲示板」設置のお知らせ

当館からお知らせです。

当館では4月1日(火)から6月30日(月)まで、
「第72回よさこい祭り」の「踊り子募集掲示板」が設置されます。
今年のよさこい祭りへの参加を検討されている皆様、チーム探しの参考にしてはいかがでしょうか?

「第72回よさこい祭り 踊り子募集掲示板」
【開催期間】令和7年4月1日(火)~6月30日(月)
※毎週水曜日は、休館日
【開催時間】10:00~18:30(最終入館18:00)
【開催場所】高知よさこい情報交流館 多目的ホール
【入館料】無料

また、「踊り子募集掲示板」は当館の他、下記の施設で設置されております。
・イオンモール高知
・フジグラン高知
・サニーアクシス南国店

その他、踊り子募集掲示板の詳細や最新情報は、こちらをご覧ください。
・主催:岡﨑よさこい研究所
→よさこい踊り子掲示板*高知版*インスタ
よさこい踊り子掲示板*高知版*
→よさこい踊り子掲示板*高知版*FB【よさこい踊り子掲示板*高知版*

2025.03.28
「春よさこい2025」のお知らせ

「春よさこい2025」のお知らせ

当館からお知らせです。
おかげさまで高知よさこい情報交流館は、今年で開館12周年を迎えます。
それを記念し、4月27日(日)に、はりまや橋商店街におきまして、
「春よさこい2025」を開催いたします。

春よさこい

【開催日時】令和7年4月27日(日) 13:00~15:00(予定)
【出演チーム】全6チーム(各チーム2回ずつ)
・13:00~ / 14:00~ 帯屋町筋
・13:10~ / 14:10~ 空跳~くどう~
・13:20~ / 14:20~ TACYON
・13:30~ / 14:30~ 國士舞双
・13:40~ / 14:40~ 濱長 花神楽
・13:50~ / 14:50~ とらっくよさこい(ちふれ)
【開催場所】はりまや橋商店街アーケード内
【観覧料】 無料

皆様のお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております。

2025.03.24
「第72回よさこい祭り」のポスターの配布のお知らせ

「第72回よさこい祭り」のポスターについてお知らせいたします。

令和7年4月1日(月)10:30より、当館にて「第72回よさこい祭り」のポスターを配布致します。
配布は高知よさこい情報館限定で行います。
よさこい祭振興会(高知商工会議所)では配布はございませんのでご注意ください。
数に限りがありますので、お一人様1枚までとさせていただきます。
※ポスターの転売、当館での郵送及びお取り置きはお断りさせていただきますので、あらかじめご了承ください。

郵送をご希望の方はよさこい祭振興会(高知商工会議所内、TEL088-875‐1178)にお問い合わせください。
→よさこい祭振興会【よさこい祭振興会HP

2025.03.24
大型客船の寄港に伴う臨時開館・開館時間変更に関するお知らせ(R7 4月)

当館から、臨時開館・開館時間変更に関するお知らせです。

当館では、大型客船の高知新港への寄港に伴い、
下記の通り臨時開館いたします。

◆臨時開館・開館時間変更日◆
・令和7年4月2日(水)  9:00~17:00(最終入館16:30)
・令和7年4月12日(土) 9:00~18:30(最終入館18:00)
・令和7年4月14日(月) 9:00~18:30(最終入館18:00)
・令和7年4月24日(木) 9:00~18:30(最終入館18:00)

※なお、荒天等の事情により、開館時間の変更をキャンセルする場合もございます。

2025.03.24
4月よさこい演舞情報

高知よさこい情報交流館から、高知県内で開催される2025年4月のよさこい情報をお知らせいたします。
なお、当館の【イベント】ページからもご覧いただけます。
※こちらの情報は、随時更新いたします。
※こちらで紹介するイベントは、予告なく変更・中止となる場合がございます。ご了承ください。
————————————————————————————————
◆「春よさこい2025」◆
《開催日時》4/27(日) 13:00~15:00

《開催場所》はりまや橋商店街アーケード内
《参加予定チーム》帯屋町筋、空跳~くどう~、TACYON、國士舞双、濱長花神楽、とらっくよさこい(ちふれ)
《お問い合わせ》高知よさこい情報館 / 088-880-4351

————————————————————————————————
◆「たびひろよさこい」◆
《開催日時》毎週土・日祝日 ①11:30~ / ②13:30~

《開催場所》こうち旅広場 イベントステージ(JR高知駅南口すぐ)
《詳細》こうち旅ネットHP【「たびひろよさこい(毎週土・日・祝日開催)」
《お問い合わせ》こうち旅広場運営本部 / 088-879-0186

全ての記事を見る